襖(ふすま)
襖の作成、貼り替えを行っております。
襖の種類・形の予備知識
![[大・両]](/wp-content/uploads/2015/10/fusuma_il1.gif)
- [大・両]
- 両面(大)戸襖(両)
![[大・片]](/wp-content/uploads/2015/10/fusuma_il2.gif)
- [大・片]
- 押入(大)戸襖(片)
![[中]](/wp-content/uploads/2015/10/fusuma_il3.gif)
- [中]
- 押入(中)900×960
![[天・地]](/wp-content/uploads/2015/10/fusuma_il4.gif)
- [天・地]
- 天袋・地袋
襖(ふすま)の基本サイズは 2000mm×960mm です。その他、越前手漉き鳥の子、天然素材織物等、ご予算に応じてお見積り致します。
襖・建具の新調価格は、お気軽にお電話にてお問い合せ下さい。
襖・建具の新調価格は、お気軽にお電話にてお問い合せ下さい。
引き手とは

襖(ふすま)の開け閉めに必要な手掛け用に取り付けられた金具(最近では木製やプラスチック製の物もあります)を引き手と言います。
襖(ふすま)は構造上、2枚の襖がすれ違うので、引き手はその時に向かいの襖に当たらないよう工夫がなされています。
襖の新調
襖の新調は、貼り替え料金とは別に、骨(ベース)、枠、地合わせ等の料金が別途発生します。
詳細はこちら
